ビジネス
新教育総合研究会・福盛訓之社長 経営者の“武者修行”で出会った師とは
経済界を引っ張る経営者にMBSの高井美紀アナウンサーがインタビューし、その人間像を映し出すドキュメンタリー番組「ザ・リーダー」(MBS、関西ローカル)が3月31日午前5時から放送される。今回は「個別指導キャンパス」を経営する新教育総合研究会の福盛訓之社長を紹介する。
福盛訓之社長は1973年生まれの45歳。小学生の頃は全教科オール5の優等生だったが、中学に進学すると校内暴力全盛期で成績が落ち込んだ。そこで町の個人塾へ行くようなり、学習意欲を取り戻したという。このときの講師の影響で、18歳から塾講師のアルバイトを始め、19歳で塾を開業した。最初の生徒は「500点満点で50点なかった。全教科ひとケタ」という子どもたちで、「何から教えよう?」という状態だったが、「最初の試練にしてありがたい出会いだった」と振り返る。
番組では、30歳から3年間、全国の経営者に話を聴いて回る経営者としての“武者修行”をした福盛社長が人生の師と仰ぐ京セラ創業者の稲森和夫さんに会うために京都サンガのスポンサーになった話や、経営者として目指す姿など、福盛さんの生き方に迫る。
「ザ・リーダー」は、誰もが知っている大企業の社長、ちょっとユニークな中小企業のトップたち、次々とヒット商品を生み出す企業の経営者ら経済界を引っ張るリーダーを高井アナが訪ね、人心掌握術、健康法、趣味、愛読書などさまざまな話を聞く。次回は次回は4月21日午前5時15分から、伊賀の里モクモク手づくりファームの松尾尚之社長を紹介する。